INFOBAR2 コメントを残す auを使ってる訳ではないんですが、念のため。。INFOBAR2をはじめ、いろいろなコンセプトモデルがでていました。個人的には、高級感路線のデザインのものがあってもいいかなあと。 emailFacebook0TwitterTumblr0Pinterest0
mylo、日本でも出るんですね コメントを残す mylo、米国で発表された時にはだいぶ物欲がそそられました。ところでLogitecがSkype携帯みたいなのをちょっと前にリリースしていて、なんだかもっとうまくやれば国内ではmyloより前に先駆者的な存在になれたのに。。とふと思いました。 emailFacebook0TwitterTumblr0Pinterest0
サンプルだそうですが コメントを残す Synapticsという会社が出した前面タッチスクリーンの携帯のサンプルモデルだそうです。ずいぶん前のパイオニアのモデルを彷彿させますね。もうそろそろこういうのが欲しいです。 emailFacebook0TwitterTumblr0Pinterest0
まさか出るとは。。 3件の返信 ついこの前、海外旅行用にM1000をヤフオクで落札したばっかなのに。まさかノキアから発売されるなんて。。MN850iG。iモード使えるみたいだし。いいんじゃないですか?これ。 emailFacebook0TwitterTumblr0Pinterest0
いい形してますねえ コメントを残す ソニーエリクソンの海外ケータイの新作、「M600」。こういうのが欲しいです。ムダなデザインのそぎ落とし方がやっぱり海外の方が洗練されてる気がしてなりません。気になるのはノートPCのようなトラックパッドの部分。それに左についてるジョグダイアルは昔のPHSを彷彿とさせますね。それにしてもSO902iは本当に発売されるんでしょうか。。 emailFacebook0TwitterTumblr0Pinterest0
auのneon、デザイン出たみたいですね 4件の返信 auもきましたねえ。個人的にはこの四角い感じ、嫌いじゃないです。 何だかどこも水を得た魚のように似たデザイン出してきますが。。 neonのデザインは深澤直人さんとのこと。これで今話題のデザイナー方が一通り携帯をデザインされたといった感じでしょうか。 emailFacebook0TwitterTumblr0Pinterest0