3日目。
金融立国なんだな、、と思わされるビル群。
ルイヴィトン。
TWGでアイス。
遅めの朝食を「松發肉骨茶」で。
バクテーは程よく胡椒の効いた味でご飯がすすむ、かなりクセになりそうな味。
リトルインディアエリアへ。
偶然見つけた綾鷹のポスター。
まあこうなりますよね。。砂糖入りなんでしょうね、きっと。
お昼は鶏飯。
特に有名な店でもなかったんですが美味しかったです。
ホテルに戻りプールへ。
パークロイヤル・オン・ピッカリングというホテルです。
斬新なデザインのホテルですが、テイストの好みは分かれると思います。
カゴの中はこんな感じ。
夕食はチャイナタウンへ。
シンガポールも中華圏なんだな、と思わせる賑やかな風景。
お目当ては醸豆腐(ヨンタオフー)という料理。
日本のおでんに近い味。さっぱりしています。
セットでついてきた麺。
これがすげーうまい。
麺にそぼろが乗ってるだけのシンプルさなのに、なぜか美味しい。
おみやげに買ったドリアンコーヒー。
小分けになってるので配りやすいですが、
渡す人を選ぶ味なので、メインのおみやげにはしない方がいいかも。
多国籍な印象のシンガポールですが、
本気の旅行ではちょっと物足りないかもですが
一度は行く価値有りだと思います!