月別アーカイブ: 2005年1月

1/26の夢

ジンギスカン屋に行くとそこは友達の家で、遅刻してくる友達をみんなで待ち続け、やる事がないのでしまいには相当マッタリしていた。とても落ち着かない気分になって妙に広い檜作りのトイレに行くと横にある全面ガラス張りの窓から黄色とピンクの交互の地面がウネウネと続いていて見入ってしまった。
気づくと中国から帰国する飛行機に乗り込もうとしていた。何故かジャンベを手持ちで機内に持ち込んでいる。席の下にジャンベを無理矢理置いて居心地の悪さを堪能していた。地元に着くと小学生の時の自称国語の先生にオープンカーから声をかけられる。気さくに話してくれたけど実はいろいろ問題をかかえて悩んでいるようだった。

Windowsにも美しさを


Konfabulator!のサイトに久しぶりに訪れてみたらWindows版がいつの間にリリースされていました。インターフェイスが美しいだけでなくしっかり機能的なところとか、さすがMac発のアプリケーションだなあと。ちなみにウィジットの作成なんかも日曜大工的な楽しみ方ができそうです。

食べ物を見る


銀座の松屋でやってる「京菓子司 末富のデザイン展」。和菓子をデザイン的な視点で見るという展示は前から結構やっていたとは思います。デザイン的な由来云々よりアクリル板に囲まれた和菓子、というどことなく屈折した風景が印象的でした。