恵比寿のちょっと奥地にあるフレンチ「WINE BISTROT ROUGE OU BLANC」。仔羊とジャガイモのローストをいただきました。熱々のパンが美味しいです。モノトーンな内装にブルーの水入れがとても映えていてセンスいい感じ。
WINE BISTROT ROUGE OU BLANC
コメントを残す
恵比寿のちょっと奥地にあるフレンチ「WINE BISTROT ROUGE OU BLANC」。仔羊とジャガイモのローストをいただきました。熱々のパンが美味しいです。モノトーンな内装にブルーの水入れがとても映えていてセンスいい感じ。
情報セキュリティEXPOのご報告です。日本オラクルのノベルティはオリオンのコーララムネ。お菓子系のノベルティは今までも結構ありましたが、これはだいぶセンスいいですねえ。
ビストロ・デザールと読むみたいです。恵比寿のキムカツのすぐお隣。このクオリティで1,000円はだいぶコストパフォーマンス高いのでは。何気なく出されたパンがとても美味しかったです。
色で商品を検索できるのは、ナウでヤングなところでもやってますが、ShopWikiはカラーチャートがでてきてさらに微妙な色合いまで検索できます。これは結構すごい。まあ検索結果の商品のセンスは別として。。
代官山にて。このケーキ屋さん?のかどを曲がって行くと、住宅街の中に蟻月HANAREがあります。恵比寿の本店より予約は取れやすかったですよ。
TULLY’Sと同じ系列らしいです。KOOTS GREEN TEA。結構来そうな気がします。今はとても空いてますが。クリームあんみつと抹茶ラテをいただきました。コールハーンが革靴にナイキのエアを搭載した時と似たような感動を感じました。こういう組み合わせを待ってたんだよなあ、みたいな。