2013年5月ジョードプル -01/04-

ゴールデンウィーク。前からずっと行きたかった、
インドの北西にある青い町ジョードプルに行く事にしました。
インドは大学の時以来で10数年ぶりですが
何よりインドって年老いてから行くと辛そうなので、今のうちに。
ルート候補が、
1.東京 → 上海 → 昆明 → デリ → ジョードプル (5万円台)
2.東京 → コルカタ → ジョードプル(7万円台)
3.東京 → デリ → ジョードプル(8万円台)
とあったんですが、高価でも時間がかからない3.にしました。
デリからジョードプルへはJet AirwaysというインドのLCCで行きました。
予約はネットでできます。
インドへ行くにはビザが必要、で結構面倒だったので備忘録を書いておきます。
東京近郊であれば、鴬谷にあるインドビザ申請センターで申し込めます。
事前にオンラインフォームに必要事項を入力後、
出力して申請センターに持っていく、という手順になります。
・オンラインフォーム
http://indianvisaonline.gov.in/visa/info.jsp
・入力見本(PDF)
http://www.indianvisaatjapan.co.jp/pdf/sample_form_filling_online.pdf
見本を見ながら書けば、項目は多いものの、迷うところは無いと思います。
さっそく申請センターへ。
jd01
ちなみにインドビザ用の写真サイズって特殊なんですが、
この申請センターの裏にジャストサイズで撮影できる証明写真ボックスがありました。
出力したフォームとパスポートを提出。
jd02
しばらくすると引き換え用の控えを手渡されます。
jd03
右下のぼかしを入れてる箇所にバーコードと数列が記載されているのですが
オンラインで数列を入力すると進捗が確認できる、という仕組み。
確か一週間くらいでできる、みたいなことを言ってた気がします。
それにしても申請センターでは、そもそもフォームを印刷して持参することすら
知らずに来てる人が結構いて、大丈夫かよ、、とか思いました。
そして、、一週間経過。
ネットで確認するとシステムエラーが返ってきます。。
————————-
System under maintainence.Please try after some time System under maintainence.Please try after some time
————————-
問い合わせ窓口宛にその旨メールをすると、
システムメンテナンス中で、エラーメッセージが返ってきてしまうとのことで
ビザは既にできているという、お詫びメールが返信されました。
ちなみに受け取りは平日の17時~17時半のみ。。
サラリーマンにはつらいですね。。
こんな感じで、割と面倒でした。
●参考サイト
・インドビザ申請センター
http://www.indianvisaatjapan.co.jp
・Jet Airways
http://www.jetairways.com/

2013年2月伊香保~富岡製糸場 -02/02-

横手館の朝ご飯。豪華!
ik30
朝風呂。
ik31
窓のバランスとか絶妙です。
伊香保を後にして、世界遺産申請中の富岡製糸場へ。
ik32
一旦、高崎に戻ってからローカル線で上州富岡駅へ。
電車内で名物?のだるま弁当。
ik33
ik34
ik35
上州富岡駅から製糸場へは徒歩で行ける距離です。
ローカルな町並みは、昭和から時間が止まったような風景。
ik36
ik37
ik38
ik39
富岡製糸場。
ik40
ボランティアの方が一定時間ごとに案内をしてくれます。
ik42
工場の中。圧巻です。
ik43
ik44
ik45
ik46
ik48
その後、ローカルな食堂へ。
ik49
ik50
ik51
作りものではない、本当の昭和な感じ。
古民家をリノベーションしたカフェへ。
ik52
2階がおすすめ。この無理やり感がたまりせん。
ik53
ik54
味噌プリン。
以上で、伊香保旅行終了です
●参考サイト
・富岡製糸場
http://www.tomioka-silk.jp/
・富士屋
http://tabelog.com/gunma/A1005/A100501/10008688/
・CAFE DROME
http://tabelog.com/gunma/A1005/A100501/10007943/

2013年2月伊香保~富岡製糸場 -01/02-

伊香保温泉に行きました。
JR特急草津で渋川へ。
ik01
そこからタクシーで水澤寺へ。
朝市の光景がいい感じです。
ik02
ik03
その後は水沢うどんを食べに田丸屋へ。
こちらは「おしんこ餅」と呼ばれるもの。
ik05
みたらし団子のタレに近い味です。
水沢うどん。
ik06
ゴマだれが特徴的な味で美味しかったです。
申し訳ないんですが、うどんってものすごい美味しくても
うどんだよな、、とよく思います。グルメではないので。
バスに乗って伊香保温泉へ。
停留所から旅館への道。昭和な感じがたまりません。
ik07
ik08
ik09
伊香保温泉の石段街。
ik10
ik12
温泉も流れています。
ik13
今回泊まった旅館が横手館というところ。
大正九年に建築された歴史ある建物です。
ik11
ik14
ik15
ik16
ik21
ik22
ik17
夕食は旅館で。
いろいろお造りとか手の込んだ料理をいただきましたが
最後に出てきた、この稲庭うどんがすごく美味しかったです。
ik18
夜の石段街。温泉が流れているのが見えます。
ik19
一日目終了。
ik20
●参考サイト
・横手館
http://www.yokotekan.com/